こんにちは。株式会社B-and-Aです!
愛媛県に数日前に直撃されると警戒した台風4号は、温帯低気圧に変わり少し安心しています😳
台風から離れていた四国や紀伊半島で雨量が多くなったり、どんよりした天気が続いています。。このあとも、四国や本州の太平洋側で大雨になる恐れがあるそうです。
梅雨も明け、これから本格的な夏が来るため
熱中症や感染症などに気をつけて本場夏も乗り越えましょう!!
オフィスは緑がいっぱい!
前記事でも書きましたが、オフィス内にはたくさんの観葉植物があり、
室内は緑がいっぱいです🌿
どの植物も成長が止まらず、数ヶ月前より道が狭くなったな、、と感じた今日この頃です。

観葉植物の効果
❶お部屋が綺麗になる
植物は、光合成で二酸化炭素を吸収し、酸素を増やしてくれるのですが、その過程で空気中の有害物質を吸収してくれてもいます!
植物が発生するマイナスイオンは、空気中の塵や埃を取り除くことで、空気をきれいにしてくれます。
❷乾燥を防ぐ
真夏や真冬に付けるエアコンなどの影響で、室内が乾燥していると、肌が乾燥したり目がショボショボ、、風邪もひきやすくなたりと、美容、健康にはあまりいいことがありません。
植物を置くことで、根っ子から吸い上げた水分を葉から蒸散させるため、お部屋の保湿に貢献します!
他にも、リラックス効果や疲れ目に有効だったりと、いいことがたくさんあります♩
大きくなりすぎて、たまには「ちょっと・・・」と思うこともありますが、(笑)
緑はいいです!!!
これからもスクスク育ちますように🌱🤝


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
こちらの公式ブログでは、B-and-Aの日常やお仕事内容、皆様に役立つ情報を日々発信してまいります!
新規記事のお知らせは、弊社公式ブログから👆

インスタグラムはこちらからっ

ホームページはこちらからっ
では次回の記事でお会いしましょうまたね!!👋