B-and-Aのお仕事

デザイナーが語る【ブランディングロゴ】とは

みなさんこんにちは!
そしてお久しぶりでございます、株式会社B-and-Aです。

今日は、弊社デザイナー(おち ひかる)にブランディングロゴについて質問してみました!!

今日紹介してくれる、デザイナーの越智さんについて簡単に。

18歳の頃にグラフィティカルチャーに魅了され、独学でグラフィティを学び、落書きのカルチャーを集客と掛け合わせた作品を手掛ける奇想天外なグラフィックデザイナー。ロゴ制作からウォールアートまでを手掛ける彼の作品は日本に留まらず世界をも魅了する。

越智 洸

ほな語るでー!

岡田 敬大

熱くなりすぎたら声でかなるけん気をつけて。

ロゴとは

みなさん「ロゴ」と聞くとパッと思い浮かびますか??
ロゴは、会社名・商品名などの文字を特別にデザインしたもので、意匠文字のことです。
「パッと目をひき、繰り返して見てもらうことで親しみを感じるシンボルマーク」
企業理念や価値観、製品、サービスなど様々な特徴などを視覚化したもので、
ブランドイメージを確立して認知してもらうためのものとして位置付けられ、とても需要なものになります!

また、コミュニケーションに入り口でもあり、その対象の顔とも言える大切な役割を持っていると考えています。

では先ほど、ブランドイメージという言葉が出てきましたが、ブランドイメージとは。

社会や消費者が持っている商品に付与されているブランドに対するイメージのことをいう。

具体例として一つ、

ブランドイメージが上がり、例えば「安くて品質がよいシンプルカジュアル、と言えばユニクロ」と言ったようなブランドイメージが広く定着すると、ファン層を獲得し多くの顧客をつかむことができます。 そうなれば、大きな宣伝費用をかけなくとも長期的な集客を見込め、新規顧客を増やし、新店にもユーザーを引き寄せられる。

といったことになります。

ブランディングとは

「ブランドをつくる・構築する」
先程、ブランドイメージについて説明しましたがそのブランド部分を作ることがブランディングと言われます。

ある特定の商品やサービスが、消費者・顧客によって「識別されている」とき、その商品やサービスをブランドと呼び、そのブランドをつくることは意味する。

ブランディングロゴとは

では、ブランディングロゴとは!
「ブランディングの核となるシンボルマーク」
編好を詰め込んだデザイン性の高いマークではなく、一目見てその対象となるもののイメージを伝えられるように工夫を凝らし、
親しみやすく覚えやすいデザイン。またそのマークの全てには企業理念や想いを練り込んだシンボルマーク。

制作技術部M

赤色が好きなお客様には赤色のロゴを!!

意匠制作部H

ではなく!!

どのように「赤」が使用されるか??

お客様とのヒヤリングから…
「お客様に届けたい熱い思い」「明(赤)るく活発な従業員・会社全体の働き」
「情熱・熱い・明るい・活発」の文字を選定!

その中で、赤色の「暖かい・情熱的な・強い」とされているエネルギーの色「赤」を使用します!

ロゴ設計

「明確に掘り下げたブランディングの確立からシンボルマークの創生」

ロゴから派生した、約100以上にわたるマインドマップを作成!
この作業は大変すぎて頭が空っぽに😅

そこから先ほどと同様に、キーワードの選定を行い、全ての事象に意味つけていきます!

ロゴの線や形から点の位置、角度まで全ての無駄を省き、全てにその会社の魂を宿したロゴが完成します!

もちろん、角度や配置にも黄金比や白銀比を用いてきますが…
ブランディングロゴでは、そのクライアント様に必要なものと思えば、筆で描くこともあれば、木や石、さらには日用品を使うことも…😳

表現方法は枠にとらわれない発想や、そのクライアント様の想いをそのまま形にすることが大事だと考えます!

例えば、木育てるクライアント様であれば実際の木を用いた中で、さまざまな表現します!

まとめ

デザインに正解はありません。

もちろん、良しとされるデザインや美しいとされるデザインは世の中にたくさんありますが、いいと思える・思ってもらえるデザインをするには枠にとらわれない自由な発想とデザイナーが込めたその想いをどれだけお客様と共有できるかだと考えます😌

デザインのことは、僕にお任せ!!!
ロゴ以外にも絵を描いたりします^^

インスタグラムで投稿してるので、是非見て見てください♪
インスタグラムはこちらから^^

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
公式ブログでは、皆様に役立つ情報やB-and-Aの日常、お仕事内容を日々発信してまいります!

ブログの最新情報は、弊社公式インスタグラムにてお知らせいたします!
まだフォローしていない方は、ぜひこの機会にチェックしてね!

インスタグラムはこちらから^^

ではまた次回の記事でお会いしましょうまたね!!👋

ABOUT ME
b-and-a
これは株式会社B-and-Aの公式ブログです。 どなたでもお気軽に拝見してみてください! B-and-A公式ホームページは以下のリンクから^^